シジュウカラの繁殖の映像を提供していただいた方の写真を館内にて展示しております。
親子二人が長崎県内でが撮影したそれぞれ違う視点の写真は、野鳥の魅力を感じさせてくれます。
ぜひ、ご覧ください!
展示内容:鳥類種32種、44点
展示期間:2023年3月6日(月)~2023年5月16日(火)
展示の様子
All posts
シジュウカラの繁殖の映像を提供していただいた方の写真を館内にて展示しております。
親子二人が長崎県内でが撮影したそれぞれ違う視点の写真は、野鳥の魅力を感じさせてくれます。
ぜひ、ご覧ください!
展示内容:鳥類種32種、44点
展示期間:2023年3月6日(月)~2023年5月16日(火)
展示の様子
佐世保市内在住の方より、自宅の庭に設置した巣箱でのシジュウカラの繁殖の映像を提供していただきました。中々見ることが出来ない鳥の繁殖行動の映像です!ぜひ、ご覧ください。
また、この繁殖についてが撮影者のお二人がまとめたものをパーテーションパネルに展示しております。こちらもぜひご覧ください!
展示期間:2022年12月8日(木)~2023年5月16日(火)
今日は二十四節気の啓蟄。冬眠していた生き物が春の訪れを感じ、穴から出てくる頃なんだそうです。
今日の九十九島は、ぽかぽか陽気でずいぶんと暖かくなりました。
最近ビジターセンター周辺やうみかぜ広場に、春の訪れを感じさせる独特な香りが漂い始めています。
この時期に、枝の下に小さな花を並んで咲かせるヒサカキです。
小さな花には気づきにくいのですが、その独特な香りで、ヒサカキが咲き出したことが分かります。
今がちょ うど嗅ぎごろです(*^_^*)
うみかぜ広場で香りをたどって、小さな花探しはいかがですか?
今年もミサゴの繁殖の時期がやってきました!
ミサゴたちもソワソワ…私たちスタッフもソワソワ…
巣に2羽いる姿もよく見られるようになってきた今日この頃
みんなマイホーム建設に勤しんでいるようで、前回調査したときはまだまだだった巣もなんとなく形になってきていました
A島の様子 (左:2/15撮影 右:2/27撮影)
B島-①の様子 (左:2/15撮影 右:2/27撮影)
順調に出来上がってきているようですね(*^^*)
B島-②の様子 (左:2/15撮影 右:2/27撮影)
こちらの巣は前回調査時と同様に、ここに作ろうかどうしようか…と悩んでいるような後ろ姿が見られました
なかなか慎重派のようですね
ミサゴ父ちゃん&母ちゃん、がんばれーー(^O^)/!!
皆さんこんにちは!
うみかぜ広場では、ジョウビタキを観察することが出来ます。
警戒心が薄く、じっくりと観察することが出来る鳥です。
今季のうみかぜ広場は、ヤブツバキの開花が遅かったです。
今は、綺麗に開花しているのでぜひ、うみかぜ広場へヤブツバキと野鳥の観察にいらっしゃってください!
平戸市の上段の野の野焼きに参加させていただきました!
昔は放牧や採草のために行われていた野焼きですが、現在は草原環境を維持するため保全活動として地域住民の方達が協力して行ってくださっています。
バーナーで火をつけていよいよ野焼き開始!
だんだんと燃え広がっていきます
絶景!
たくさんのトビが虫などが飛び出してくるのを狙って飛び交っていました。参加者が手に持っているのは、草原以外の場所へ延焼を防ぐための消火用の枝です。これで火を叩いて消火します。
大迫力の炎!
風で一気に燃え広がることも…火の怖さを間近で感じることができました。
煙もすごかった…(+o+)
ビフォーアフター写真①
ビフォーアフター写真②
1月28日は、「相浦川でバードウォッチング」を行いました。
九十九島へ流れる大きな川「相浦川」では冬に様々な野鳥を観察することが出来ます。
少し風が強く寒く、時折雪もチラチラと⛄
どんな野鳥が見れるかワクワクしていました!
この日は、ミサゴが大サービス!!参加者の上をゆったりと何度も飛んでくれました🐤
ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
1月24日(火)、1月25日(水)の
西海国立公園九十九島ビジターセンター 閉館時間・開館時間の変更
のお知らせ
1月24日、1月25日は悪天候のため、西海国立公園九十九島ビジターセンターの閉館時間と開館時間を以下の通り、変更いたします。
1月24日 閉館時間:15時30分
1月25日 開館時間:12時00分~17時00分
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
皆さんこんにちは!
今、九十九島にはカモメ類がたくさんやってきています!
イカダの上で休憩したり、海上でゆらゆらと浮かんだり、とても可愛らしいです🐤
九十九島では主に、ウミネコ・セグロカモメ・オオセグロカモメの3種類を観察することができます。
この日も、3種類確認することができました!
ウミネコの群れ!
船上や港からは観察することが出来ると思いますので、ぜひ観察してみて下さい!!