昨日、九十九島の会の海鳥調査へ同行させていただきました
暖かく海もベタ凪で透明度も高く、浅い場所では底までよく見えていました
前日に目撃情報のあったウミスズメに出会えるかと
みんなで目を凝らして水面を探すも残念ながら出会えず
でも、カンムリウミスズメには出会えました
ちょうどトビウオをぱっくんしているところが撮れました📸
![](https://kujukushima-visitorcenter.jp/wp_99vc/wp-content/uploads/2025/01/DSCN9504-300x225.jpg)
![](https://kujukushima-visitorcenter.jp/wp_99vc/wp-content/uploads/2025/01/DSCN9498-300x225.jpg)
大きな目でこちらを見つめるハヤブサやメンチを切っているクロサギも・・・(笑)
![](https://kujukushima-visitorcenter.jp/wp_99vc/wp-content/uploads/2025/01/DSCN9521-1-300x225.jpg)
![](https://kujukushima-visitorcenter.jp/wp_99vc/wp-content/uploads/2025/01/DSCN9447-300x225.jpg)
マガモやアオバトの群れも見られました
![](https://kujukushima-visitorcenter.jp/wp_99vc/wp-content/uploads/2025/01/DSCN9516-300x225.jpg)
![](https://kujukushima-visitorcenter.jp/wp_99vc/wp-content/uploads/2025/01/DSCN9514-300x225.jpg)
そして海面がぽこんぽこんしてるな〜と思っていたら、なんとスナメリでした
![😳](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t2e/1/16/1f633.png)
![‼️](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t77/1/16/203c.png)
![](https://kujukushima-visitorcenter.jp/wp_99vc/wp-content/uploads/2025/01/IMG_4938-300x200.jpg)
![🤣](https://static.xx.fbcdn.net/images/emoji.php/v9/t52/1/16/1f923.png)