今回は「マナー」特集です。
暖かくなり、カヤックやSUP、釣りなど海での活動が活発になってきます。九十九島で「安全に」「楽しく」遊ぶための約束事をいくつか紹介しています。また、7月から2023年1月までの開催予定のイベント情報も掲載していますので、気になるイベントがありましたら、ぜひお申込みください!
すべての記事
今回は「マナー」特集です。
暖かくなり、カヤックやSUP、釣りなど海での活動が活発になってきます。九十九島で「安全に」「楽しく」遊ぶための約束事をいくつか紹介しています。また、7月から2023年1月までの開催予定のイベント情報も掲載していますので、気になるイベントがありましたら、ぜひお申込みください!
6月12日に平戸市の若宮浦で観察会を行いました!!
風が少しあったため、すごしやすい気候で観察会を行うことが出来ました(^^)
平戸市には、豊かな自然がとても多く残っており、様々な生き物を観察することが出来ます!
今回は、磯の生き物を中心に観察会を行いました。
いろいろな生き物を観察することが出来ました!
みなさんこんにちは!
蒸し暑い日が続きますね。
夏本番を迎え、セミもたくさん鳴きだしました(*^-^*)
ビジターセンターの前に植栽しているカノコユリが開花しました!!
毎年見ているのですが、いつみてもきれいな色の花です✿
見た目だけでなく、とても甘い香りが特徴です!
近くに来られた際は、ぜひ香りをかいでみてください!!
蕾もたくさんついているので、これからが楽しみです。
また、生月ではコオニユリも咲いていました(^^)
こちらはとてもきれいなオレンジ色をしています!
これから、夏の花がどんどん咲くのが楽しみです!!
九十九島で営巣していたミサゴのヒナたちの巣立ちが始まっています。
この時期になると、九十九島上空で数羽のミサゴが飛び交う姿も見られます。
この中に今年生まれたミサゴもいるのかな~と思うと、
つい飛んでいるミサゴたちをじっと見つめてしまいます(*^_^*)
九十九島上空を飛ぶミサゴ
今年は天気が荒れる日も少なかったので、無事に巣立つことができた巣が多かったのではないかと思います。
ミサゴのお父さん、お母さんも子育てお疲れ様でした♪
巣内で2羽仲良く並んでいるヒナたち
先日、ボランティアグループ「九十九島の会」のグリーンワーカー事業に同行し北九十九島の無人島で清掃活動と自然観察会をおこなってきました。
島の海岸は、大きな物から小さく砕けた物まで、漂着ゴミがあちこちに散乱していました。
この活動時間中に拾うことができたのは、島に漂着したゴミのほんの一部ですが、清掃活動が終わる頃には、ゴミ袋の山が出来上がっていました。小さく砕けた発泡スチロールやプラスチックのゴミも多く、これらを拾い集めるのは本当に大変な作業です…みなさん、黙々と活動をされていました。
昨年も同じ場所でグリーンワーカーをされていて、海岸清掃の際には毎回集めたゴミの重さを測られているのですが、今回は昨年集めた量よりも重かったそうです。。
この地道な活動が、九十九島を守る第一歩なんですよね。
清掃活動の後は、お楽しみの海岸の自然観察会の時間です(*^_^*)
海岸植物や磯の生き物を観察をしたのですが、楽しい時間はあっという間でしたよ~