スタッフブログ

自然情報

「相浦川でバードウォッチング」開催しました

1月観察会「相浦川でバードウォッチング」を開催しました!

昨年の観察会は雪の降る中、極寒の観察会でしたが、今年はポカポカと気持ちの良いお天気でのんびりと観察ができました♪
魚を狙うミサゴやカワセミや、ゆったりと泳ぐカモ類など、計23種の野鳥を見ることができましたよ~

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました(*^-^*)

 

 

海鳥調査に行ってきました!

先日、九十九島の会の海鳥調査に同行させていただきました

途中、雲が出て寒かったですが、雲の隙間から天使の梯子も見れました
海はベタ凪で、湖のように海面に島が映っていて綺麗でした(*^^*)

  

そのおかげでカンムリウミスズメも探しやすく、たくさん発見できました♪

そしてなんと!今回は久々にウミスズメも見ることができました!!

クロサギも3羽発見!
頭の後ろ、胸、背中に白っぽい飾り羽が確認できたので、成鳥のようですね

ミサゴ、ハヤブサのカッコいい姿も見られました(*^-^*)

 

いろいろな野鳥が観察でき、お年玉をもらえた気分になれました( *´艸`)♪

野鳥観察の季節がやってきました♪

先日、九十九島南部で野鳥調査を行いました。

冬鳥が飛来する季節になり、調査が楽しい時期となりました

調査日は、風もなくとても穏やかな海で気持ちのいい調査日和でした。

多数のウミネコに加え、カツオドリ、マガモ、ハヤブサなどなど

多くの種類の野鳥に出会え、ラッキーな1 日でした(^o^)

 

      ウミネコの群れ              カツオドリ

 

       マガモ                ハヤブサ

九十九島で島歩き

先日、久しぶりに九十九島の無人島に調査に行ってきました。

海岸では、いろいろな動植物に出会うことが出来ました!

私は久しぶりの島歩きで、翌々日に筋肉痛がきました(*_*)

干潮の海岸には無数の巣穴があり、多くの生き物が生息していることがわかります。

  

次々と希少種も見つかり、自然豊かな場所だということを改めて実感しました。

それでも、数年前に確認できていた種が確認できなくなっていたりもして、

手つかずの自然が残っている場所でもやはり変化はあるようです。

普通種だけでなく希少種も当たり前のように見られる場所が、

このまま続いてほしいなあと思います。

  

センニンソウ

こんにちは。

少しずつ涼しくなってきましたね。

今、リゾート内ではセンニンソウがあちこちで見頃を迎えています!

白いお花でとても可愛いですよね(^^)

 

 

 

 

 

 

花びらのように見える白いもの、実はがくなんです。

なんとセンニンソウに花びらはありません・・・( ゚Д゚)

 

 

 

 

 

 

リゾート内をお散歩される際には、ぜひ探してみてください! 

自由研究はじめました!

今年の夏休みは、ビジターセンターでも自由研究を始めました♪

最近よく見かけるセミの抜け殻。ビジターセンター周辺では、どの種類が多いのかなぁとふと気になったスタッフが調べてみることにしました(*^^*)
そこで、パールシーリゾート内で見つかったセミの抜け殻を募集中です。見つけた方は、ビジターセンターに寄付していただけるとありがたいです!
ご協力お願いいたします!!!

 
子どもたちが付近を捜索して、見つけた抜け殻をどんどん持ってきてくれています♪
どの種類が多いんでしょうか??