員工博客

自然情報

ごみゼロデー(5月30日)のゴミ拾い

皆さんこんにちは!
今日は、5月30日(ごみゼロデー)ということで、うみかぜ広場のゴミ拾いをしました!

1時間ほどのゴミ拾いでしたが、たばこの吸い殻や食べ物の包装紙、食品トレーなど
様々な物を拾いました(:_;)
食べ物の包装紙などは、海の近くの岩場に落ちており、まだ新しいようでした。
海を見ながらご飯を食べるのはとても気持ちが良いと思いますが、ごみはしっかりと持ち帰るようにお願いいたします。
↓今日拾ったごみです。

ゴミ拾い中も自然に目を向けると色々な物を観察することが出来ます。

ネジキやクチナシ、テッポウユリが花を咲かせていました。
また、スタッフとしては宝物の羽根も落ちていました!これはカラスの羽根でしょうか?

これからどんどんと花も増えてくるので、観察が楽しみです!!

ミサゴ子育て奮闘中

今年も九十九島ではミサゴが繁殖を行っています。

ちょうど帰宅した親鳥を出迎える姿が見られました。

別の島の巣のヒナは、もう親鳥と変わらないくらい立派に育っています。

そろそろ羽ばたきの練習を始めそうです。

巣立ちまでもうちょっと…がんばれ~~!!

新緑の九十九島

九十九島は新緑の季節となり、島がいろいろな緑で彩られて、パッチワークのようです。

ちょうど、シャリンバイも見頃を迎えて、春の装いとなっています。

  

季節ごとに様子を変える九十九島は、毎日見ていても飽きません(*^_^*)

ミサゴも順調に繁殖活動を行っています。

九十九島を楽しなら、過ごしやすい気候の今ですよ~ 

 

海上から観る九十九島!

 

九十九島の海上にはトビがたくさん飛んでいます!
大型遊覧船に乗ると、近くまで寄って来ることも!!

カモメの仲間も冬になると飛んできます。今は、渡ってしまって数が減ってしまいました。
↓瀬の上でくつろぐセグロカモメです↓

ヤマザクラはほとんど花が散ってしまいましたが、ザイフリボクが今見頃を迎えています!
また、島をピンク色に彩るヒゼンミツバツツジが咲き始めました!

島の崖に生えていることが多いので、ぜひ探してみてください!
気温が急に高くなり、全国的には夏日のところもあるようです。
熱中症に気をつけて、自然を楽しみましょう!

長尾半島のトビカズラの開花を確認しました!

昨日、長尾半島でトビカズラの開花を確認しました

つぼみもたくさん!
 

この一番手前の株が毎年4株の中で一番たくさんの花を咲かせてくれます。
奥の2株にもつぼみができているのを確認しました。
今からどんどん開花しそうです(^-^)

お散歩がてら、ぜひ長尾半島へ足を運んでみてください♪